渡航外来(トラベルクリニック)とは?

旅行やお仕事で海外に行かれる方を対象とした専門外来
留学や赴任などで海外渡航が決定したら早めのご来院をお願いします。
(出発1ヶ月前までの来院で、しっかりした準備を行えます。)
渡航に必要な専門的なワクチンや健康診断が行えます。
渡航外来は完全予約制で自費診療
診察料金:¥3,000、再診料:¥1,000(自費診療)
渡航外来は必ず前もっての予約をお願いいたします。
予約 :092-477-7215
質問・相談: メールでのお問い合わせはこちら
診療内容に関しては、電話でのお問い合わせは行っておりません。
メールでの対応とさせて頂きます。
ワクチンと健診を同日にワンストップで!
九州の玄関口博多駅近くのトラベルクリニック
健診部門も併設しているため、渡航前健診とトラベラーズワクチンを同日実施可能
忙しいビジネスマンやその家族のために土日も受診可能
トラベラーズワクチンとは?
海外では国内に存在しない致死率の高い感染症が多く存在します。
それらの疾患の中には、ワクチンで予防可能な疾患もあります。
これらの海外での感染症を予防できるワクチンをトラベラーズワクチンと呼びます。
渡航・赴任が決定した際には、早めの接種を行って下さい。

渡航ワクチンの選択
渡航ワクチンの選択は渡航先・渡航期間・現地での活動内容・ 疾患の頻度・重症度などにより選択されます。
当院では下記の参考資料と面談内容でワクチンの決定を行います。
資料1:地域別別推奨ワクチン(トラベラーズワクチン)
麻疹 | A型肝炎 | B型肝炎 | 破傷風 | 狂犬病 | 日本脳炎 | 腸チフス | コレラ | ポリオ | 髄膜炎菌 | 黄熱 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
東南アジア | ◎ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | (○) | |||
南アジア | ◎ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | (○) | ○ | ||
東アジア | ◎ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ||||
中近東 | ◎ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | |||
アフリカ | ◎ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | |
中南米 | ◎ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | |
北米 | ◎ | ○ | |||||||||
西ヨーロッパ | ◎ | ○ | |||||||||
東ヨーロッパ | ◎ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | |||||
オセアニア | ◎ | ○ |
推奨ワクチンと地域は必ずしも一致しません。
詳細は診察時に担当医にご確認ください。
資料2:疾患の発生率とその重症度の関係

発生率が高く、重症度が高い疾患にワクチン選択の優先度が上がります。
資料3:途上国滞在中の健康問題の発生割合
途上国に1ヶ月滞在した場合の健康問題の発生率です。

当院採用ワクチン一覧表
国産ワクチン
製品名 | 製造会社 | |
---|---|---|
A型肝炎 | エイムゲン | 化血研 |
B型肝炎 | ヘプタバックス-Ⅱ | MSD |
破傷風 | 破傷風トキソイド | 武田薬品 |
日本脳炎 | ジェービックV | 阪大微生物研究所 |
風しん | 風しんワクチン | 北里第一三共ワクチン |
麻しん | 麻しんワクチン | 阪大微生物研究所 |
おたふく風邪 | おたふくかぜ ワクチン |
北里第一三共ワクチン |
水痘 | 水痘ワクチン | 阪大微生物研究所 |
麻しん・風しん 混合 |
麻しん・風しん 混合ワクチン |
武田薬品 |
狂犬病 | 狂犬病ワクチン | 化学乃血清療法研究所 |
髄膜炎(結合型) | メナクトラ | サノフィ |
DPT-IPV | クアトロバック スクエアキッズ |
化学乃血清療法研究所 サノフィ |
ロタウィルス | ロタテック | MSD |
ロタリックス | ジャパンワクチン | |
子宮頸がん予防ワクチン | ガーダシル | MSD |
輸入ワクチン
製品名 | 製造会社 | 製造国 | |
---|---|---|---|
A型肝炎 | Havrix1440 | GSK | ベルギー |
B型肝炎 | Engerix B | GSK | ベルギー |
A型B型混合ワクチン | Twinrix Twinrix Junior |
GSK | ベルギー |
腸チフス | Typhim Vi Typbar TCV |
Sanofi Pasteur Bharat Biotech |
フランス インド |
成人用三種混合(Tdap) | Boostrix | GSK | ベルギー |
髄膜炎4価 | Nimenrix | Novartis | イタリア |
髄膜炎B型 | Baxero | GSK | フランス |
狂犬病ワクチン | Verorab | Sanofi Pasteurs | フランス |
コレラ | Dukoral Oral | SBL | スウェーデン |
ダニ脳炎ワクチン | Encepur N FSME IMMUN |
Novartis Pfizer |
スイス |
MMR (麻疹・風疹・おたふく) |
Priorix MMR-Ⅱ |
GSK Merck |
ベルギー |
子宮頸がん予防ワクチン | Gardasil 9 | MSD | アメリカ |
ワクチン接種後当院所定の接種記録(Vaccination Record)発行いたします。

予防接種記録カード(Vaccination Record)
各種治療・予防薬
予防薬 |
---|
高山病 ダイアモックス |
マラリア予防薬 マラロン |
マラリア予防薬 メフロキン |
マラリア予防薬 ヒブラマイシン |
腸炎抗菌薬 レボフロキサシン |
高山病予防薬 (ダイアモックス)

高山病は2000m以上の高地へ短時間に登ったときに起こる危険性のある疾患です。
ダイアモックスはこれを予防する薬剤です。
抗マラリア薬 (マラロン・メファキン・ヒブラマイシン)

渡航先やその目的により薬剤が選択されます。
詳細は診察時にお尋ねください。
防蚊対策 (ULTRATHON)

当院には高濃度のDEET(34%)を有する製剤も販売しております。
*DEET:蚊などの虫を防ぐ成分です。
英文診断書
各種英文診断書:¥8,000~
(内容や記載量により変動します)
- 英文診断書
- 母子手帳翻訳
- 英文紹介状
- 英文薬剤携行証明書
- 英文ワクチン接種証明書
- 各国VISA書類 e.t.c.
お急ぎの場合はご相談ください。(要別料金)
※申し込み後1週間から10日ほど要します。

